index>mobile

mobile

2013年1月23日
東武東上線
2012年10月19日
中央道高速バス!
2012年10月18日
長いのに乗って来た!
2012年7月17日
あきたEVバスいたー!
2012年1月24日
雪の八王子駅 #hachioji
2011年12月31日
たいあん弁当 手形店 移転!
2011年12月26日
たいあん弁当手形店
2011年10月29日
ロイホの注意書き
2011年8月 7日
本日はWGCソーラーバイシクルレース!
2011年8月 4日
出島!
江島!
2011年7月10日
津軽石駅にやじうまで。
2011年7月 6日
朴島だう。
2011年7月 3日
宮城県へ〜。
2011年6月 7日
3回目
2011年6月 3日
風力発電コレクション!
2011年5月28日
ヘッドホン買った!
2011年5月27日
この夏のコツ100
2011年5月26日
羽田空港第1ターミナル北ウイングバス乗り場
2011年5月14日
羽田空港第2ターミナルのサインシステム。
秋田空港駐車場の階級制
2011年5月12日
遠野名物じんぎすかん!
2011年5月10日
陸前高田の仮ほっかほっか亭。
陸前高田市再び。
2011年5月 9日
欠陥?謎の工事。
2011年5月 5日
嘘…ではないけど、大袈裟、紛らわしい秋田ロフトの看板。
2011年4月28日
陸前高田ボランティアセンター
2011年4月27日
大船渡。細浦。
引き続き、陸前高田市
2011年4月26日
陸前高田仮市庁舎界隈
陸前高田市へ
遠野 道の駅風の丘
2011年4月24日
東京タワ〜。(曲がっとる)
2011年4月17日
がんばろう東北、がんばろう大船渡。
2011年4月 8日
店舗名かグループ名か?
2011年3月 1日
さよなら、ジャスコ・サティ
2011年1月19日
イオン新潟南ショッピングセンターがサービスエリア!
2010年12月16日
KiNSMARTのミニカー
2010年10月12日
秋田のトップスポーツを全国へ!
2010年10月 9日
赤湯駅
連休ならではの風景?
2010年10月 8日
元カルフールのイオン狭山にやって来た!
2010年9月 7日
シャキシャキ大根のたまり醤油鶏カツ丼
2010年7月28日
八王子サザンスカイタワーは黒い
2010年7月20日
アリオ橋本建設中
2010年7月10日
相原駅のみどりの窓口
2010年7月 1日
秋田名物を買ってきた!
2010年6月 9日
送電線に人が!
2010年6月 1日
アリオ橋本?
2010年5月15日
タワーチーズバーガー10段!
2010年5月14日
初・相模原市緑区役所!
2010年5月 9日
圏央道内回り狭山PAに初停車!
2010年5月 6日
あまり意味無さそうな秋田市の公共事業。
2010年5月 5日
この時期の秋田。
2010年5月 1日
桜満開の越後川口SA!
2010年4月30日
i-MiEV!
2010年4月17日
ベランダに鯉のぼりを設置した!
2010年4月 4日
金券の自動販売機
2010年4月 1日
相模原が政令指定都市になった!
2010年3月27日
融雪剤でボロボロに?
2010年3月20日
秋田港のハンバーガー自販機がまだ残ってた!
ベビーコーナー@錦秋湖SA
ザ・昭和のデパートの大食堂、花巻マルカンにやって来た!
ベビーコーナー@長者原SA (下り)
赤ちゃんコーナー@那須高原SA
2010年3月 3日
ベッカーズ、ドムドム化
2010年2月27日
西橋本のスーパーアルプスに行ってみた!
2010年2月25日
霧の羽田空港
ポケモン、ジェットだぜ!
2010年2月24日
八女茶畑が見える
2010年2月23日
JR九州のピクトグラムは大阪市営地下鉄に見える。
羽田空港第2ターミナル伸びてる!
2010年2月15日
福岡空港第1ターミナルは昭和のかおり
2010年2月13日
電気自動車・燃料電池車・ソーラーカー製作講習会西日本
肥前旭で始発待ち
2010年2月12日
九州新幹線、謎の窪み。
2010年2月11日
富士山静岡空港からJALに乗って
2010年2月 9日
橋本界隈の神奈中バスのドア扱いが変わるっぽい。
2010年2月 7日
iPhone落としてヒビ入った!
2010年1月11日
感電号、洗車完了!
2010年1月 7日
街中で凧上げを。
2010年1月 6日
ヘリコプター16機くらいの大編隊
2010年1月 5日
佐野SA (上り) ベビーコーナー
上河内SA (上り) ベビーコーナー
上り国見SA ベビーコーナー
長者原SA ベビーコーナー
前沢SA ベビーコーナー
2010年1月 1日
あけましておめでとうございます。
2009年12月30日
大人様ランチ@上里SA 地産レストランプリンス
生き残った西武系スキー場たち。
2009年12月29日
しばしお別れ、ウェンディーズ
2009年12月26日
ニセたいあん弁当の唐揚げ
久しぶりにVAIO U を出してみた
2009年12月16日
ロッテリア→バーガーキング
2009年12月10日
西橋本にスーパーアルプスがオープン。
2009年11月28日
THIS IS IT 2回目。
2009年11月22日
THIS IS IT を菖蒲で。
2009年11月11日
エコなファミマ、その後。
2009年10月31日
東京モーターショー!ではなく、ビッグサイト。
2009年10月25日
参院補選の投票に行ってきた!
2009年10月22日
都立大学駅前〜。
2009年10月18日
今度は羽田空港第2ターミナル
2009年10月17日
閑散とした福岡空港〜。
博多川端通りの和風ハロウィン
2009年10月16日
羽田空港第1ターミナルとしばしの別れ。
2009年10月15日
SAUG2009に行ってきた!
2009年10月11日
羽田空港第2ターミナル展望デッキ
羽田空港P3駐車場
2009年10月 9日
南橋本から相模線。
2009年10月 8日
電車は、1時間に1本。快速だけです。
テレビ放送が映るんだ〜。
2009年10月 5日
F1帰り?
2009年10月 4日
初・めかりPA
2009年10月 2日
今度は羽田空港第2ターミナル
秋田が満載の京急電車
2009年9月24日
肥前旭から八王子へ〜。
2009年9月22日
イオンモール筑紫野
開国博Y150ベイサイドエリア NISSAN Y150ドリームフロント
開国博Y150ベイサイドエリア トゥモローパーク
開国博Y150ベイサイドエリア Y150はじまりの森
開国博Y150ヒルサイド会場にやってきた!
2009年9月14日
oneworldなJAL
2009年9月13日
出生届を久留米市役所に提出。
2009年9月12日
細君と息子が産科を退院した!
羽田空港第1ターミナルって...
2009年9月11日
青組→赤組で、羽田空港第1ターミナル
相模原の西門商店街
2009年9月 3日
半熟味付玉子メモ
またまた羽田空港の外れに着いた!
試験場前駅から西鉄電車に〜。
2009年9月 2日
産科のロビー
2009年9月 1日
佐賀空港に着いた!
羽田空港の外れから出発。
2009年8月31日
羽田空港の外れに着いた
佐賀空港〜。
2009年8月29日
壇之浦PA、2回目。
2009年8月26日
今日の産経新聞は、なかなか大胆
2009年8月21日
期日前投票に行ってきた!
2009年8月18日
八王子駅北口で麻生総理の衆院選第一声
2009年8月17日
ベランダは、壊滅的?
2009年8月16日
丸幸ラーメンセンターに寄り道
2009年8月15日
西鉄ストア〜。
2009年8月14日
サパくん!
2009年8月13日
秋田県庁第二庁舎ものづくり展示ホール
2009年7月26日
西はQuadra
2009年7月22日
基山PAの出入口
部分日食の時の周辺の様子
レンズのフレアがキレイに日食型に…
木漏れ日が三日月型に
日食いま@佐賀県鳥栖市
2009年7月20日
今となっては…なポスター
2009年7月18日
はかた号、天神バスセンターに到着。
九州道、渋滞中〜。
はかた号の朝
下松SAで休憩中。
キング・オブ・深夜バス、諏訪湖SA。
2009年7月17日
行くぜ!キング・オブ・夜行バス
2009年7月16日
最近のベランダ
2009年7月14日
エコ(?)なファミマ
2009年7月13日
福岡空港で朝ごはん
鹿児島本線上り、小倉行き
2009年7月11日
宮島SAのなんちゃって大鳥居
有馬温泉 金の湯へ〜。
2009年7月 6日
さようなら、チキンバーガー
さようなら、ドーナツバーガー
2009年6月28日
負けた!けどベースランニング出来た〜!
2009年6月27日
やっぱり、これがライオンズ
今日は一塁側で〜。
グランドのライオンズマーク
今日から黄金期のライオンズクラシック!
2009年6月26日
語尾が「〜ちゃ」とは気付かなかったのちゃ。
2009年6月22日
上り、みーきみきみき三木SA
2009年6月21日
基山PAとスタバ
2009年6月20日
みーきみきみき三木SA〜
2009年6月17日
インパクトが無くなった
2009年6月13日
西武ドームの3塁側からの眺め
今期、初観戦はタダ観戦
2009年6月 4日
幸せは実現するのか?
2009年6月 1日
恵那峡SA〜。
2009年5月31日
鳥栖から発送〜。
2009年5月30日
壇之浦〜。
ここ、どこの国よ?
2009年5月29日
か、刈谷パーキングエリア
2009年5月25日
うちのノートパソコン
2009年5月22日
モスコールを買ってみた!
2009年5月21日
駐車場が遠かった…
かもめで博多へ〜。
聖マリア病院に来た〜。
2009年5月20日
九州は秋っぽい
九州へ〜。
2009年5月15日
笑撃の事実が発覚!
2009年5月10日
加賀谷書店の袋
2009年5月 6日
帰ってきて、朝コメダ
2009年5月 5日
秋田に来たら、たいあん弁当2009春
2009年5月 4日
大潟村、菜の花まつり開催中
2009年5月 2日
環太平洋自然エネルギーフォーラム2日目
2009年5月 1日
ブースその2
ブースが出来た!
2009年4月30日
ハンドサイクルで日本一周!
移動オフィス
笹川流れは、いい天気!
嘘みたいに寒かった
圏央道狭山PA
2009年4月25日
あ、アステルのアンテナ
2009年4月17日
平日に高尾山
2009年4月16日
近所に出来たマックスバリュ
2009年4月15日
カルフールのナッツ量り売りはいい!
2009年4月 5日
お助け下さい、世界のトヨタ様
2009年3月28日
久しぶりに朝コメダ
2009年3月24日
東京駅丸の内駅舎復原進行中
2009年3月22日
東京マラソン2009
2009年3月20日
東京マラソンエキスポ
2009年3月17日
マックスバリュ建設中
2009年3月14日
カルフール8周年
イオンレイクタウン二回目
2009年3月 9日
とにかく食べてしまう(笑)
2009年3月 8日
初・渋谷公会堂(C.C.レモンホール)
ライオンズファンクラブ入会特典
2009年3月 7日
多摩境コストコの出口渋滞が…
2009年3月 4日
思いの外、積もらなかった...
2009年3月 2日
トヨタiQはデカイ?
2009年2月27日
日50系統 八王子発日野駅行き
八王子は雪
2009年2月24日
ユビキタスな東京
2009年2月21日
東京マラソン2009ボランティア活動別説明会
2009年2月20日
燃費が気にならないので
2009年2月14日
50%オフ、フ、フ。
2009年2月 8日
牛!
2009年2月 7日
食べたぜ!たいあん弁当の唐揚げ弁当!
買ったぜ!たいあん弁当の唐揚げ弁当!
来たぜ!たいあん弁当!
引き続き、秋田。
2009年2月 6日
秋田はいい天気!
秋田到着〜。
強風の影響で…
2009年2月 5日
冬もあけぼの
誰かと思ったら…
2009年2月 1日
てっぱく
2009年1月29日
中央ライナー停車中…
2009年1月26日
ジェリーベリー・ジェリービーンズ
2009年1月25日
田村正和さんからお年玉届いた!
2009年1月24日
八王子、雪
2009年1月23日
税務署巡り
2009年1月22日
TOPVALUープ
2009年1月21日
静岡県某巨大宗教施設
2009年1月17日
おぎのやの峠の釜飯
2009年1月12日
入間のコストコと三井アウトレットパーク
狭山のカルフールへ
2009年1月10日
豆餅ンマイ
2009年1月 9日
1月8日の中央ライナー9号
2009年1月 7日
1月7日の青梅ライナー3号
なくてななくさ
2009年1月 6日
MONSTER ENERGYを飲んでみた!
2009年1月 5日
中央ライナー初め
2009年1月 4日
東北道、花輪SA
わさおに会いに
2009年1月 3日
1月3日の秋田市広小路
雪が盛大に降ってきた!
2009年1月 2日
八幡秋田神社で初詣。
太平山三吉神社で初詣
2009年1月 1日
華のゆへ
あけましておめでとうございます。
2008年12月31日
秋田の味を売る店
秋田到着〜。
東北道、前沢SA
東北道、事故通行止...。
東北道・吾妻PA
2008年12月30日
イオンレイクタウンは、外もある。
イオンレイクタウンにやって来た!
鏡餅準備完了!
カッチカチ!プリウス
2008年12月29日
切手を探して三千里
2008年12月27日
池袋でマドモアゼル・モーツァルト
寒いマーク
2008年12月25日
crocsのサンダル
2008年12月24日
ガソリン96えん
2008年12月22日
聖天宮へ行ってきた!
2008年12月15日
ホノルルマラソン終了〜。
2008年11月30日
ずっと欲しかった、あのアレ。
2008年11月28日
ピカピカ!お召し。
2008年11月23日
ライオンズ優勝パレード
2008年11月22日
明日の神話を見た!
2008年11月21日
渋い目黒の車庫廃虚
2008年11月17日
まもなく公開、明日の神話
2008年11月 9日
山口温泉
2008年11月 3日
水色のレッドブル
2008年11月 1日
相模原のガムテープ文字 (修悦体への反省を込めつつ)
2008年10月30日
W61Sがやってきた!
2008年10月24日
ネットで良く見る、カリカリチーズ
2008年10月19日
西武ドーム オーナーズレストラン
パリーグクライマックスシリーズ!
2008年10月18日
関西空港
道頓堀から梅田へ
ザ・旅館の朝ごはん。
朝風呂!
大阪の朝!
2008年10月17日
こだま号で大阪へ〜。
2008年10月12日
F1日本GP 終了〜。
2008年10月11日
F1日本GP 決勝日
町営あしがら温泉へ
今年はQ席に
雨あがる
F1日本GP にやって来た!
2008年10月 4日
相原駅前の大変化!
2008年9月28日
秋田名物、正義の味方
秋田西武でもライオンズ優勝セール
2008年9月27日
イトーヨーカドーで西武優勝セール
2008年9月26日
只今、羽田空港
2008年9月24日
西武優勝準備完了!
いよいよ!
2008年9月23日
帰宅〜。
2008年9月20日
台湾へ〜。
台風通過済み
2008年9月16日
いよいよカウントダウン!
2008年9月13日
大手町で牛!
2008年9月 7日
東尾垂の湯で雷見風呂。
【WEM in JAA '08 】最終結果
【WEM in JAA '08 】本戦終了〜。
【WEM in JAA '08 】あと30分
【WEM in JAA '08 】本戦スタート
2008年9月 6日
【WEM in JAA '08 】出走式
【WEM in JAA '08 】本戦の朝
【WEM in JAA '08 】公式練習終了〜。
【WEM in JAA '08 】北の折り返し
【WEM in JAA '08 】折り返し地点
【WEM in JAA '08 】公式練習開始20 分
【WEM in JAA '08 】公式練習まもなくスタート
【WEM in JAA '08 】今年もやってきた!
2008年8月31日
所沢ビエンナーレ「引込線」
所沢へ
世田谷文学館へ
2008年8月27日
MacBookひび割れ交換
2008年8月23日
グッドデザインエキスポへ
2008年8月21日
ライオンズクラシック・最終日
2008年8月17日
相模原到着〜。
奈良通過〜。
2008年8月16日
ラムネ温泉へ
日本一キレイなダム
2008年8月15日
鳥栖名物、八起のアイスキャンディー
鳥栖のマンホールの蓋はジャンクション
2008年8月14日
鹿児島ちゃん
すっきりした博多駅
中洲あたり
博多名物、屋台とアップルストア
国体道路、警固あたり
2008年8月12日
鳥栖滞在中
ホバークラフトに乗った!
2008年8月11日
四国から九州へ
なぜか、ソーラーボート
軽い気持ちで、こんぴらさん
2008年8月10日
讃岐なビジネスホテル
四国へ〜。
2008年8月 9日
出雲大社の日の丸
出雲大社御本殿特別拝観、終了〜。
出雲大社御本殿特別拝観整理券ゲットだぜ!
出雲大社で整理券配布待ち中…
出雲大社に到着!
暑いぜ、京都
旧長浜駅
2008年8月 8日
中央道辰野PA
なんかの冗談みたいですが…
2008年8月 7日
公明党のポスター
2008年8月 6日
井の頭公園でカエル
2008年7月31日
ガソリン渋滞
2008年7月30日
秋田のパン
2008年7月29日
ライオンズクラシック・オリックス戦
W62CA…(涙)
相模原に帰ってきた!
2008年7月28日
大潟村ソーラーカーレース終了〜。
2008年7月27日
ソーラーカー2 日目!
W62CA!
2008年7月26日
ソーラーカー折り返し地点
2008年7月25日
タイムトライアル終了〜。
2008年7月24日
秋田到着。高校生ウヨウヨ。
もうじき、秋田
地震があったらしい…
2008年7月23日
そして、また「あけぼの」
八王子も暑い!
2008年7月22日
上野到着〜。
2008年7月21日
夏はあけぼの。
WSBR終了〜
2008年7月20日
WSBR最高速コンテスト
大潟村!
2008年7月19日
再び秋田駅へ〜。
仙台駅のスタバ
道の駅南相馬
3連休初日の朝の守谷SA
2008年7月17日
こまちさん。10 号?
生グソはやめて生バソで。
秋田に着いた〜。
余目あたり
寝台特急あけぼの B 寝台個室
2008年7月14日
ライオンズクラシック再び!
2008年7月 7日
ドナドナ待ち
2008年7月 3日
日産でもらったイイ感じの冊子
2008年6月29日
西鉄ライオンズ!
イオンモール日の出
2008年6月24日
アジサイが見頃。
2008年6月22日
相模原のどうかと思う歩道
2008年6月21日
ザ・マジックアワー
2008年6月15日
カープ戦
2008年6月 5日
地下鉄サイン
2008年6月 4日
アシモ公演中
2008年6月 3日
平日ナイター
2008年6月 1日
ドアラ人気?
イオンモールむさし村山ミュー
2008年5月27日
鳥栖駅は渋い
2008年5月23日
新幹線移動中〜
2008年5月21日
都営バス新小22 系統
八王子に、ほっかほっか亭が残ってた!
2008年5月18日
きょう、ロマンスカーで北千住( 笑)へ
2008年5月15日
ほっともっとになった!その3
ほっともっとになった!その2
ほっともっとになった!
2008年5月10日
台湾薬膳鍋で疲労回復?
2008年5月 8日
緊急地震速報がキテた〜!
2008年5月 7日
秋田から帰ってきた!
2008年5月 5日
エコノムーブ終了〜
2008年5月 4日
エコノムーブ開幕!
2008年5月 1日
川崎市営バス
横須賀線新川崎駅
南武線鹿島田駅
2008年4月29日
中央線のSONY α350トレイン
ゴールデンウィークの西武ドーム!
2008年4月28日
西武鉄道+ファミリーマート
2008年4月27日
さよなら、セービング
2008年4月23日
山形名物?
2008年4月22日
明治村へ〜
2008年4月21日
廃駅?まだ現役です。
2008年4月19日
グローバルループ!
桜エビ食べたい
2008年4月17日
ワッツイン?
2008年4月16日
イトーヨーカドー橋本店
2008年4月12日
西武第二で二軍の試合を
2008年4月11日
さらにさらに、ほっともっと準備中
2008年4月 9日
団地の商店街
2008年4月 8日
風が強い
2008年4月 5日
楽天対西武でお花見?
2008年4月 3日
さらに、ほっともっと準備中
2008年4月 2日
あの味がご家庭でも!サラダエレガンス。
2008年3月30日
ほっともっと準備中
2008年3月26日
京王線にもモニターが付いた!
2008年3月20日
2008年開幕戦〜。
2008年3月19日
久しぶりに湯楽の里へ
0系新幹線、お別れ乗車
2008年3月17日
レンタカーが入れ替わったぜ事件
2008年3月16日
あかつき・なはで、鳥栖駅が熱かった
2008年3月15日
九州新幹線、絶賛建設中!
2008年3月 8日
2008年目玉商品展
2008年3月 7日
九州のブランドデザイン展
2008年3月 6日
東京工芸大の写大ギャラリーへ
2008年3月 3日
こんなところにビジネスホテル
2008年2月29日
オーストラリアで見たあのアレ?
2008年2月28日
【SO905iCS】パノラマ撮影モードの実験
【SO905iCS】2Mワイド写真の実験
昼休みに高尾駅へ
2008年2月27日
戦車とマンション
2008年2月26日
小布施にやって来た!
2008年2月25日
荒天につき、スキー断念。
2008年2月19日
やっぱり八王子にアーケード復活
コナ・ニシテ・フウ
2008年2月16日
東京マラソンエキスポ2008
2008年2月15日
純米にごり うま酒
ホ○ダの回し者
2008年2月14日
純米 白川郷 にごり酒
2008年2月13日
純米にごり酒 さゆり
2008年2月 8日
フレッシュ生トウコウ
2008年2月 5日
オレンヂの中央線
2008年2月 4日
にせんえん
2008年2月 2日
久しぶりにイオンモール太田へ
たまたま通りがかったので…
2008年1月24日
コーヒーをいれる
2008年1月23日
雪だ〜
2008年1月20日
検索出来ないってば
2008年1月18日
衝撃のフレーズ
2008年1月13日
運転再開
只今、運転見合わせ中
2008年1月12日
国境のトンネルを越えたけど…
だるま弁当
2008年1月11日
秋田名物・たいあん弁当のからあげ弁当
2008年1月10日
阿仁スキー場へ
2008年1月 7日
自分の板
2008年1月 3日
初滑り
雪が凄くなってきた!
2008年1月 2日
初詣とご祈祷
2008年1月 1日
あけましておめでとうございます。
2007年12月31日
すげー吹雪
2007年12月23日
天皇誕生日
2007年12月21日
来年も「ほぼ日手帳」で
2007年12月15日
ホームの非常停止ボタンを押してみた!
2007年12月10日
到着〜。
2007年12月 6日
今朝は寒かった
2007年12月 5日
ミッドタウンのイルミネーション
2007年12月 3日
鳥獣戯画がやってきたにまたやってきた!
2007年11月25日
鳥獣人物戯画がやってきたにやってきた。
原宿にやってきた!
2007年11月23日
西武ライオンズ ファン感謝の集い
2007年11月21日
物足りないプリウス
2007年11月19日
給油〜。
2007年11月16日
XXXXが大量に
2007年11月15日
アウトバック・ステーキハウスへ
2007年11月 7日
今日の秋葉原。
2007年11月 4日
エコノムーブ幸田
2007年10月15日
二俣川。
2007年10月12日
サンリオの配送センター的なところ
2007年10月 9日
こいつ、こんな顔だっけ?
携帯が帰ってきた!
2007年10月 5日
携帯が壊れた。
2007年10月 4日
戦車の名産地
2007年10月 2日
エコな感じのイオン柏ショッピングセンター
2007年9月30日
F1日本GP 引き続き雨
F1日本GP 今日も雨…
F1日本GP 今日も天気が悪い
2007年9月29日
F1日本GP 予選
F1日本GP もうすぐ予選。
F1日本GP 霧がスゴい!
F1日本GP スーパーアグリブース
F1日本GP 現地到着〜。
F1日本GP シャトルバスでサーキットへ。
F1日本GP 河口湖駐車場
2007年9月25日
免許更新講習
2007年9月24日
地下鉄じゃない方のメトロ
2007年9月22日
麻生太郎オンステージ?
サレジオ高専のソーラーカー
2007年9月20日
福田さんはまだか?
2007年9月11日
雨の秋葉原
局地的豪雨?
2007年9月 9日
昭和天皇武蔵野陵
大正天皇多摩陵
多摩御陵こと武蔵陵墓地へ
2007年9月 7日
自転車でウロウロ
2007年9月 2日
【WEM in JAA】表彰式
【WEM in JAA】本戦結果。
【WEM in JAA】本戦終了〜。
【WEM in JAA】あと5分
【WEM in JAA】折り返し
【WEM in JAA】飛行機と一緒
【WEM in JAA】猫バス
【WEM in JAA】本戦進行中
【WEM in JAA】本戦スタート
【WEM in JAA】本戦グリッドイン
【WEM in JAA】充電中〜。
【WEM in JAA】出走式
【WEM in JAA】本戦の朝
2007年9月 1日
【WEM in JAA】公式練習結果
【WEM in JAA】公式練習終了〜。
【WEM in JAA】公式練習スタート1時間30分
【WEM in JAA】公式練習スタート1時間くらい
【WEM in JAA】滑走路向かって左の折り返し
【WEM in JAA】公式練習スタート
【WEM in JAA】グリッドイン
【WEM in JAA】暑い…
【WEM in JAA】整備庫内
【WEM in JAA】車検スタート
【WEM in JAA】今年も来た!
2007年8月27日
麻布十番祭でアバンティへ
2007年8月26日
GDP2007にやってきた!
2007年8月25日
Amazonプライム愛用中
2007年8月22日
八王子が日本一!
2007年8月21日
JPゆうちょ銀行のロゴマーク
2007年8月20日
日比谷ちゃん
東急ハンズ新宿店
2007年8月19日
新幹線なので当然…
帰りは新幹線
島原鉄道で加津佐へ
島原鉄道でトロッコ列車に
志免の立抗櫓
2007年8月18日
柳川で川下ってみた
2007年8月17日
で、代わりにシビックハイブリッド!
感電号、一時入院
2007年8月15日
鳥栖のマクドナルドへ
打ち所が悪かったみたい…(笑)
2007年8月14日
予定変更して熊本へ
2007年8月12日
鳥栖に到着〜。
ローソンで讃岐うどん
2007年8月11日
住吉の長屋
狭山池博物館
せと赤津PAにて休憩
2007年8月 7日
続いて八王子まつり
橋本七夕まつり
2007年8月 5日
ダイナマイトスイカ
2007年8月 4日
プリウスをまたしても日産へ。
2007年8月 3日
レオパレス建設中
2007年7月30日
ソーラーカー大会最終日
2007年7月28日
ソーラーカー大会進行中
2007年7月24日
期日前投票に行って来た!
2007年7月23日
WSBR終了〜。
2007年7月21日
WSBR最高速コンテスト奥の折り返し地点
2007年7月17日
仙川 安藤通り
2007年7月14日
青山で安藤忠雄の講演会
2007年7月 7日
七夕だ
2007年7月 4日
ダイエーは50周年
2007年7月 1日
ヨドバシカメラ吉祥寺店
2007年6月28日
電車の中でも指来たっす。
指、来たっすネ。
たまたま白川郷へ
2007年6月27日
久しぶりに喜多の湯
2007年6月16日
吉祥寺の無印良品はデカイ。
2007年6月10日
相模原市のゴミ事情は有難い!
2007年6月 9日
多摩美やりやがるな…
2007年6月 7日
看板発掘
2007年6月 5日
八王子の商店街が…
2007年6月 1日
西船橋駅
2007年5月27日
引越し中〜。
2007年5月20日
パンダエキスプレスが出来た!
2007年5月19日
電波時計が狂った
2007年5月18日
カエル雑貨専門店
2007年5月16日
池袋、開戦準備中
2007年5月 9日
道の駅、八王子・滝山
トンネルを歩く
2007年5月 8日
ソーラーカーのテスト走行へ
2007年5月 5日
エコノムーブ。
2007年5月 3日
渋滞30km…。
2007年5月 1日
初・バイオガソリン
2007年4月29日
猫駅長も猫助役もタイヘンそうだ。
2007年4月21日
中日 VS 東京ヤクルト
DESIGN HUBで日本のデザイン展
2007年4月15日
東京ミッドタウンに行ってみた!
2007年4月10日
七国峠の鎌倉古道
2007年4月 2日
黄砂に吹かれて
2007年4月 1日
今シーズンラスト
2007年3月30日
かいまくせ〜ん
2007年3月21日
都知事選。
2007年3月11日
花粉が酷い
2007年3月 7日
橋要らず
2007年3月 1日
NIKE+を使って歩く。
2007年2月23日
神社ダブル
四方の湯
2007年2月22日
巨大タコ公園
八王子田町
2007年2月18日
東京大マラソン祭 豊洲
東京大マラソン祭 新宿
2007年2月17日
笹塚の台湾物産館
東京大マラソン EXPO2007
2007年2月15日
飯倉あたり
2007年2月12日
久しぶりにカルフールへ。
2007年2月10日
今シーズン2回目
2007年2月 8日
単線な鉄橋
2007年2月 7日
バブルの塔
2007年2月 6日
加島屋さんの渋い看板
本郷横丁東
露天風呂 松の湯
銘菓ぽんぽこ?
2007年2月 5日
八日町
2007年2月 1日
PASMOスタートまで…
2007年1月24日
この行列は…
2007年1月23日
「ちば」ロゴタイプ
2007年1月21日
ダイヤモンドシティ・ミュー
久しぶりに母校へ(卒業してないけど)
2007年1月17日
久しぶりに「ほったらかし温泉」へ
2007年1月14日
洗車した
2007年1月13日
納豆食べて痩せるぞ!
2007年1月 2日
雪すごかった〜。
2006年12月30日
楽しいカメラアングル
2006年12月26日
羽田空港でおでん缶
2006年12月24日
ダイヤモンドシティと志免炭坑立坑櫓
2006年12月22日
お仕事中。マンガ喫茶で
2006年12月20日
羽田空港第2ターミナルのラウンジ
久しぶりにモノレール
2006年12月10日
角川書店へ。
神谷バー
2006年12月 6日
ランチパック きなこもち
2006年11月25日
デジカメが帰ってきた!
2006年11月16日
PRIUS InfoStation
2006年11月11日
御召し列車の機関車
PS3発売まであと少し!
2006年11月 5日
SUPER GT 決勝
2006年11月 4日
30度バンク、すげー!
富士スピードウェイ、ラウンジ
富士スピードウェイにやってきた!
2006年11月 1日
かき食えば、鐘が鳴るなり、瑞巌寺
2006年10月28日
納豆ドッグ
2006年10月27日
秋葉原から神田へ
2006年10月14日
PAOで事務所へ〜。
2006年10月11日
六本木ヒルズ
2006年10月 9日
足柄SAにスタバが
上郷SA
天風の湯にやってきた
2006年10月 8日
鈴鹿サーキット、D席。
鈴鹿サーキット、決勝の朝
2006年10月 7日
鈴鹿サーキットグランドスタンド裏
今年も鈴鹿へ!
2006年10月 2日
IKEAにやってきた!
2006年9月30日
ジャトコ前
久しぶりの朝ロイホ
2006年9月28日
市民トイレ協力店
2006年9月26日
朝マツヤ
2006年9月24日
守谷SAはバイクだらけ
2006年9月20日
水のある街並み
2006年9月10日
広域農道でショートカット?
歓喜寺、上棟式
2006年9月 9日
NAGAHAMA COFFEE モーニング
秋田に来たら、NAGAHAMA COFFEE
おはようございます。
2006年9月 7日
田舎暮らし
2006年9月 3日
今流行の
【WEM in JAA 山梨】表彰式〜
【WEM in JAA 山梨】暫定結果
【WEM in JAA 山梨】ピットの風景
【WEM in JAA 山梨】競技終了〜
【WEM in JAA 山梨】まもなく終了
【WEM in JAA 山梨】あと15分くらい?
【WEM in JAA 山梨】レース1時間20分経過
【WEM in JAA 山梨】再開
【WEM in JAA 山梨】只今、赤旗中断中
【WEM in JAA 山梨】もうじき一時中断
【WEM in JAA 山梨】折り返し2の2
【WEM in JAA 山梨】折り返しその2
【WEM in JAA 山梨】滑走路〜
【WEM in JAA 山梨】折り返し
【WEM in JAA 山梨】気持ち良さそう
【WEM in JAA 山梨】レーススタートしました
【WEM in JAA 山梨】スタート
【WEM in JAA 山梨】もうすぐスタート
【WEM in JAA 山梨】開会式とか
エコノムーブ公式練習結果
山梨のエコノムーブ
2006年8月27日
でっかいイオン
2006年8月19日
久しぶりの新幹線
2006年8月16日
まもなく、帰還。
多賀SAで爆睡明け
2006年8月15日
九州脱出
2006年8月14日
つばめリレー号グリーン個室
新幹線、もうすぐ「せんだい」。
本家白熊、天文館むじゃき
白クマー!!!
乗るぜ、YS-11
福岡空港第1ターミナル
博多へ
2006年8月13日
阿蘇〜。
2006年8月12日
復刻カラーの電車
鳥栖駅の古レール
2006年8月11日
九州に入った!
ラストスパート
出雲大社前駅
本当に出雲大社へ。
出雲大社に来た!
倉吉を駆け足で
(車で)初山陰。
復刻堂のある加西SA
赤松PA
2006年8月10日
西へ…。
2006年8月 9日
朝ベッカーズ
2006年8月 5日
昼コメダ
橋本の七夕祭り
2006年8月 4日
今日も朝コメダ。
2006年8月 3日
W-ZERO3[es]を買った
2006年8月 2日
朝コメダ
2006年7月30日
うちらも撤収〜
ソーラーカー大撤収大会
ソーラーカー大会ゴール!
大潟村の車窓から・2
晴れたり曇ったり
まもなく3日目
2006年7月29日
大潟村、晴れた!
晴れて来た!
ソーラーカー大会第2日目
2006年7月28日
ソーラーカー大会1日目終了〜。
大潟村は雨。
大潟村の車窓から
まもなくスタート
ソーラーカー大会、スタート
2006年7月27日
秋田支店?
2006年7月26日
久しぶりの都バス
2006年7月24日
小洒落たファミマ
秋田空港に来た!
2006年7月23日
ソーラーバイシクル終了〜
大潟村〜。
2006年7月22日
サパ君花瓶
2006年7月17日
新宿東口中央通り
2006年7月11日
京王線特急
2006年7月10日
今度は中央ライナー
あずさ/かいじ号 1D席
2006年7月 9日
ちょっと変なファミマ
筑波駅へ
2006年7月 2日
アップルストア銀座へ
2006年6月27日
日産自動車株主総会、楽しい〜!
というわけで、日産株主総会
初・みなとみらい駅
2006年6月25日
秋田の広小路
2006年6月24日
イオンスーパーセンター
笹川流れの駅
セーブオン文化圏(笑)
十日町は芸術の町?
2006年6月22日
車高が落ちている
2006年6月17日
やっぱりイオン(笑)
2006年6月13日
ティーダが来るかと
2006年6月10日
北九州に着いた!
2006年6月 9日
意味なく北九州へ
2006年6月 8日
日本橋三井村
2006年5月30日
これぞ、ハンバーガー?
2006年5月21日
久しぶりにコストコへ。
2006年5月20日
東郷神社へ偶然に。
2006年5月19日
モニターの山…懐かしい。
2006年5月13日
西武ドームにセブン&アイ
感電号、再び日産へ。
2006年5月10日
秋田市内を自転車で。
2006年5月 7日
寒いし、見えないし
2006年4月29日
名駅でビール
2006年4月26日
悪魔の店
2006年4月15日
パオ、茶髪になる。
死にそう…。
2006年4月14日
平日なのに混んでいる談合坂SA
2006年4月 9日
すすきのは夜の8時
帯広、只今5度
陸別に着いた!
日本一寒い町
果てしないし、先が長い
しらかば、あおぞら
再び歩き。
読めない駅名、大誉地
小利別駅前は…
小利別駅、住んでもいいかも(笑)
雪が舞い始めた
2006年4月 8日
ホームの端は危ないので歩かないで
千春ありが塔
ベルミーコーヒー
時が止まっているかのよう
唐突に街になった
北海道だ〜!
2006年4月 4日
ついに来た!レッドブル
恐怖!朝の八王子
2006年4月 3日
ドライブスルーなスタバ
2006年4月 2日
相模原の桜
2006年3月28日
渋〜い、温泉。
2006年3月27日
駅も渋いけど…
渋い電車。
2006年3月25日
さよなら、サパ君
メキシコ…じゃなく、NEXCO
2006年3月24日
何かがヘン?
2006年3月20日
深夜便で羽田空港に到着〜。
2006年3月19日
スターフライヤーはカウンターから黒い
新北九州空港は日産色
仮の愛車は…
2006年3月18日
新北九州空港に着いた〜!
2006年3月17日
エアポートラウンジも…
おサイフケータイでここも通過〜
デニーズブレックファースト
2006年3月15日
ワンセグ楽しい!!
2006年3月14日
タリーズかスタバか
2006年3月13日
スタバかタリーズか
2006年3月10日
ホットのベンティサイズ
2006年2月11日
ついでに表参道ヒルズ
表参道でスーパーアグリ、その2
表参道でスーパーアグリ
2006年2月 5日
釜の里帰り
湯の華温泉 瑞祥
2006年1月29日
町田市長選挙?
2006年1月25日
ハイパーミニ
2006年1月22日
ヨークベニマルは素敵だ(笑)
2006年1月16日
湯楽の里 下九沢温泉
2006年1月14日
THE 有頂天ホテル
越後屋…お主も
表参道ヒルズ
±0 青山
ギャラリー間
2006年1月 8日
カルフール狭山店
2006年1月 5日
八王子到着〜。
2006年1月 4日
上河内SAに到着〜。
吾妻PAに到着〜。
前沢SAに到着〜。
2006年1月 2日
初詣
あけましておめでとうございます。
2005年12月31日
髪切ってスッキリ!
秋田市に到着〜。
由利本荘市も寒い
2005年12月30日
大荒れの鼠ヶ関
新潟市に入った!
上里SA名物、カツトースト
2005年12月27日
東京法務局八王子支局は遠い
2005年12月26日
期間限定再集結ファイナル
2005年12月25日
ライブドア株主総会
2005年12月21日
九州、さむ〜い!
2005年12月20日
羽田空港!
2005年12月18日
感電号ぶつけた!
2005年12月17日
元空き地
超空き地
2005年12月16日
只今、病院。
2005年12月10日
横浜BLITZに来た!
2005年12月 5日
寒い寒い寒い
2005年12月 1日
そういえば、ダイエーも
2005年11月27日
万博記念公園駅
つくば。元祖シムシティな街
イヌ…つくばエキスプレス
ヨドバシカメラ秋葉原
2005年11月26日
久しぶり、イオン太田ショッピングセンター。
2005年11月22日
今シーズン初
2005年11月13日
リセット中
2005年10月28日
メガネ求めて三千里?
2005年10月23日
イオン浜松志都呂ショッピングセンター
アパホテル、例の社長。
2005年10月22日
J-SAPA直営コンビニ?
2005年10月13日
駅?ビックカメラ!
三菱東京UFJ銀行
2005年10月 9日
鈴鹿終了〜。
暑いぜ、鈴鹿サーキット。
鈴鹿サーキット、晴れ
2005年10月 8日
ファミマもF1モード。
鈴鹿は雨!
鈴鹿到着〜。
湾岸長島PA
2005年10月 3日
帰りは新幹線で
2005年10月 2日
ムーンライトながらは空いていた!
ムーンライトながら
2005年9月 4日
セブン&アイ・ホールディングス
2005年8月30日
すみません、手相の勉強をしているのですが…
頭上注意!!!!
2005年8月27日
パタパタ
ダイハツ・ストーリア
2005年8月26日
羽田空港第2ターミナル、再び。
2005年8月15日
たられば。
案外、順調?
混み始めた…
七塚原SA
広島…
やっぱり高速はダメか?
2005年8月14日
さあ、仕事が待ってる!
2005年8月13日
暑い〜
2005年8月12日
九州へ…
2005年8月 2日
WSR/JlSC'05 3日目
WSR/JlSC'05 2日目
2005年7月30日
雨だもんよ
今日からソーラーカーレース
2005年7月25日
熱気がこもってます
2005年7月24日
想定外の秋田行き来
2005年7月23日
ジェイドグリーンプリウス、ミニオフ。
2005年7月18日
のんびり帰京中。
2005年7月13日
気分を変えて磐越道。
東北道上り吾妻PA
急いで帰京。
2005年7月12日
まだ秋田。
2005年7月10日
東北道前沢SA
打ち合わせで秋田へ
2005年7月 7日
トヨタサービスカード
2005年6月19日
コストコに来てみた
2005年6月18日
日産へ…
2005年6月12日
万博自然食レストラン
2005年6月11日
万博帰りに喜多の湯
午後から愛知万博
八ヶ岳PA
2005年6月 7日
初・羽田空港第2ターミナル
2005年5月30日
おはようございます。
2005年5月28日
万博。久しぶりに(笑)
2005年5月27日
味のある小道。
2005年5月22日
ヤクルトvsオリックス
2005年5月14日
大入り満員、西武ドーム
2005年5月 7日
歓喜寺にて
2005年5月 6日
本日は在宅勤務
2005年5月 4日
ワールド・エコノ・ムーブ
2005年5月 3日
久しぶりの低温警告灯
2005年4月30日
そしてまた万博
上郷SAのS&Bカレー
2005年4月29日
今日も万博。
ETC通勤割引忘れてた!
連休だなぁ。
2005年4月28日
キクヤパン店
2005年4月26日
レクサス店
2005年4月10日
万博満喫。
2005年4月 9日
愛知万博も盛り上がってました。
70年代チック!?
2005年4月 2日
負けたぁ…
愛知万博より盛り上がってる!?
盛り上がってますね〜
仙台宮城インター出口渋滞中
2005年3月26日
愛知万博に来ました
2005年3月20日
車が粉っぽい。
2005年2月21日
猛吹雪を抜けて…
2005年2月19日
新潟回り秋田行き
2005年2月14日
通勤途中!?
2005年2月13日
オアフ島一周中
2005年2月11日
この木なんの木へ!?
2005年2月10日
ボーダフォン3G携帯
2005年2月 6日
日曜日の免許試験場
2005年1月 8日
ギャー!
2005年1月 3日
イオン渋滞。
2005年1月 2日
太平山三吉神社
冬の秋田道は疲れます。
2005年1月 1日
九州出発。
2004年12月30日
寝台特急さくら-6(終)
寝台特急さくら-5
寝台特急さくら-4
寝台特急さくら-3
2004年12月29日
寝台特急さくら-2
寝台特急さくら
2004年12月28日
冷凍プリウス
2004年12月25日
パオをキレイに。
2004年12月22日
キャラクターの名前募集。
羽田へ。意外なルート。
2004年12月17日
冬に来た。
2004年12月 9日
というわけで、免許センター
そして、二俣川へ。
さらに乗らない電車、相鉄線へ。
滅多に乗らない電車、小田急。
2004年10月20日
台風襲来!
2004年10月13日
一方、その頃ダイエーは…
祝・西武ライオンズ優勝!
2004年10月10日
佐藤琢磨は4位
まもなく決勝
予選開始
2004年10月 9日
唐突に…
鈴鹿地方、引き続き雨。
2004年10月 8日
雨ですよ…
2004年9月23日
本当?
2004年9月20日
プリウス以外で出かけると…
2004年9月12日
久しぶりにPAOを動かしたら…
2004年9月 9日
コメダ珈琲店、関東に…
2004年9月 5日
感電号、漏電寸前!?
2004年9月 4日
大正のトンネル(昭和初期のトンネル)
明治のトンネル
2004年9月 1日
感電号(プリウス)退院。
2004年8月16日
今日からお仕事。
2004年8月15日
給油渋滞を後目に
トスバーガー
旧国鉄佐賀線 昇開橋
2004年8月14日
感電号、九州上陸
2004年8月13日
えーっと、どこだっけ(笑)?
2004年8月12日
名古屋で洗車。
のんびりと、諏訪湖SA着。
渋滞で燃費ガタガタ
2004年8月 9日
かいじで行きます〜♪
2004年8月 8日
八王子祭り、その2
2004年8月 7日
八王子祭り開催中。
2004年8月 5日
大潟村、プチオフ会未遂
2004年8月 4日
只今、7号線移動中。
2004年8月 3日
ソーラーカー大会、最終日
2004年8月 2日
ソーラーカー大会、2日目
2004年8月 1日
ソーラーカー大会、本戦開始。
大潟村、経緯度交会点
2004年7月31日
燃料電池車
強力に晴れ。ソーラーカー日和。
2004年7月30日
ソーラーカー大会スタート
もう、あきた空港。
2004年7月28日
えっ!?羽田。
そして、秋田市へ
2004年7月27日
恒例、深夜の激走。休憩三回目。
恒例、深夜の激走。休憩二回目。
恒例、深夜の激走。休憩一回目
2004年7月17日
SHIBUYA BOXX
2004年7月11日
来たぜ、選挙。
一ヶ月ぶりの湯〜園
2004年7月 4日
只今、歩崎公園
只今、涸沼いこいの村
只今、大洗
只今、ひたちなか
只今、移動中
只今、茂木
只今、ろまんちっく村
只今、大谷PA
2004年6月27日
のめこい湯
イオン太田 安眠の湯
2004年6月26日
TM NETWORK ツアーファイナル
2004年6月23日
にんにくや谷保店
2004年6月20日
川!川!川!
モグラ駅へ
水上へ
2004年6月18日
さよなら、だい志
2004年6月14日
感電号(プリウス)15000km到達
2004年6月 7日
可愛くない生き物、その2
廃虚ホテル
2004年6月 6日
可愛くない生き物
2004年6月 3日
post2mtの実験
カテゴリー一覧
最新の10件の記事 新着コメント