≫index
28238882_10215333746799141_7225610977957527020_oUntitled2020tokyo_1.pngDSC07220history.jpegDSC09795
BLOG@137441(ブログいみなしほーいちへ)ようこそ。小さなデザイン屋さんの副代表である私が愛車のことや、デザインのこと、旅のこと、時々ソーラーカーのことなどなど、雑文が連なる散漫な内容のブログでございます。カテゴリ分けしていますので、下のメニューから興味のある話題だけ選んでみることもできます。また、各エントリーごとにコメントをつけることもできます。 適当にツッコミ等々を入れて頂けると幸いです。

カテゴリー一覧
新着5件

2018年12月18日の新着ウェブログ

[06:政治・経済]秋田市・外旭川の複合型イオンは胡散臭いと思う。

秋田市は街づくりではなく「街壊し」の歴史を続けることで、全国トップの廃れた県庁所在地となったわけだけど、それがよく分かる地図がこちら。

28238882_10215333746799141_7225610977957527020_o

ご迷惑がかかるかもしれないので、お名前は出さないけれど、とある方が以前投稿していたもの(元は公的な資料なので出してもいいはずだけど、市のページでは原本が見つけられなかった)

中心部を流れる川の西側がイマイチなので県庁市役所を当時の田んぼの真ん中に移転して街を薄め、40万都市を夢見て、郊外(この地図のはるか右下遠く)に新都市の御所野を作ってしまった。
とにかく、街を広げれば、広げた分、全体が発展するとでも思ってたようで、せっかくの街を薄めてしまったのだ。本来、街は集積なのに。

人口減少下になっても、いや近年でも「県土の均衡なる発展」というピンボケ地方議員がいることでも分かるように県立大学のキャンパスもたいして人数もいないのに各地域に配慮して分散している。
もう発展なんかしないんだってば。

そんな訳で、都市内だけでなく、県内においてもコンパクトに集約するということが出来ないのだ。

Untitled 秋田市中心市街地。県庁所在地で最も廃れている。(※個人の感想です)

細かく見ていくと、中心部衰退の痛恨の一撃となった日赤病院の移転にしても、せめてバイパスである横山金足線の西側に作っていれば街と繋がったり、高齢化時代を見据えてアクセス用の新駅を作れる可能性すらあったのに、まんまと東側に作ってしまって実に勿体ないことをしているのだ。

これは南ヶ丘のニュータウンにくっつけたかったのだろうけど、そもそもの開発の失敗も含めてなぜやってしまったのか...という感じだ。
郊外立地で高速からも近い地域の拠点病院ってことなら、すでにある大学病院をそういう位置付けにする手もあったわけだし。

Untitled イオンモール幕張新都心。キッザニア的施設を併設。

で「外旭川イオン」構想だが、これはやめといた方がいいとは言わないけど、騙されてませんか?とは聞きたい。

例えば「ベトナムの地方都市にその地域の色々が見られるテーマパーク型のカルフールが出来ました」と聞いて、わざわざ観光に行くだろうか?
今、イオンは秋田にそういうものを作るとしている。

ホントに国内外から集客できるテーマパーク型の大型商業施設を少子高齢化が進み、国際線も就航していないような秋田に作ると思う?自分がイオンの株主だったらそんな投資を判断する経営陣は、速攻で訴訟モノである。

銀行が許すか?許さないと思う。
クルーズ船の客目当て?そういう人たちが郊外のモールで買い物する?

穿った見方をすると、テーマパーク型の大型商業施設を作りますと言うのは、市街化調整区域を解除させるのが目的で、最初に商業施設だけ作ったら、あとはちょっとだけアリバイ的に何か併設の施設をチョコチョコっと作ったら「採算性を検討した結果...」とか言って、羊頭狗肉なよくあるモールになるんじゃないのか?
BMXやスケートボードの出来る施設なんてのも言ってるけど、もう作る前から暫定利用の閉鎖前提っぽい施設じゃないの...

今、外旭川イオンの構想に「千載一遇のチャンス」とばかりに飛びついている人たちは、かつて40万都市を夢見て、秋田新都市として御所野ニュータウンに突き進んでいった人たちと被って見えてしまう。本当に冷静に未来を見ているのだろうか?

イオンモール旭川 駅前立地のイオンモール旭川。岡山も駅前で平日3時間駐車場無料やってる。スゴイ。

旭川、岡山、仙台、京都、、、イオン自身も中心部立地型のモールを増やしている。
中心部立地型ではダメなのだろうか?
テーマパーク型としても沖縄のライカムより力が入るのだろうか?
幕張イオンのようなスゴイもの作れるのだろうか?
しかもスペースワールド跡地の巨大開発構想もこれから取りかかるわけで、どう考えても国内外から集客ならそっちだ。

16年12月>沖縄 イオンモール沖縄ライカム 店内の巨大水槽も人気のイオンモール沖縄ライカム

そして、ここに来て、流行のCCRCを絡める形に計画を変更してきた。
今回の計画変更で、やや現実味が出てきたなという印象はある。
以前よりはマシ。
これ市民はちゃんと知ってるのかねぇ?
なんか外旭川イオンが出来ると、バスケットのアリーナやスタジアムまで出来るんでしょ?くらいの理解の人もそれなりにいそうだけど...

そもそも、イオンにがっちり握られたCCRCに住みたいか?っつうと、かなりビミョー。
県外からの移住者はそんなにいないだろうね。歳取ってから、わざわざ縁の無い街の外れなんかに住みたくないだろうし。

新しいプランを見ても、前のプランを見ても、一年のうちの1/3くらいは雪の中っての分かって作ってるのかなあ???というもの。

ただなあ、これ。
政治問題化しつつあるんだよね。やだやだ。

現職市長は秋田市の進めるコンパクトシティと相容れないとして今は否定気味だけど、本人の関係先が割と、ガッツリ近所だしなあ。あっさり賛成派に転ぶ?

あるいは、ご本人は、次は知事選目指すのかもしれないけど、もし、次も市長選に出て、今のまま外旭川イオンに否定的なスタンスのままなら、若手の新人が現職との対抗上「イオン推進」を旗印に出て来ちゃうかもしれない。

たぶん若い新たな市長候補が出て来たら、自分はこの人なら支持するという人はいるのだけど、ガッツリ外旭川イオン推進って言われちゃうと物凄く支持しにくいし、現職否定派の支持も割れるし、組織の無い者にとっては戦いにくい選挙になりそう。
そうじゃないにしろ、イージスアショア反対を旗印に出てくる人もいるだろうし。

変なハナシ、個別の政策の賛否だけで、首長を選ぶのは、あんまり宜しくないというか、選択がゆがみがちなので(青島都政とか)、もう、イージスアショアも(内心そこまで反対ではないが)、外旭川イオンも計画撤回が確定の状態から、市長選・知事選に突入して欲しい気がする。


2016年2月 3日の新着ウェブログ

[04:コラム]街と公共交通について考える。(主に秋田での)

先日行って来た秋田市議会派「そうせい」のセミナー。
テーマは公共交通。
https://www.facebook.com/events/1135254236494037/

そこでいろいろ考えたり、元々考えていたことについてメモ。

"街と公共交通について考える。(主に秋田での)":この文章の続きを読む

2015年7月27日の新着ウェブログ

[05:デザインって]2020年東京オリンピックのエンブレムに思うことアレコレ。

東京五輪のエンブレム。
角の曲線変だよなーと思って、自分で似た感じに組んでみたら、これ目の錯覚で見えない円が縦長に見えちゃってたのね、、、

2020tokyo_1.png

で、下の右端は正円じゃなく、少し縦に詰めてみたもの。いくらマシに見えません?

これはたぶん左上と右下のパーツが直線になって終わって見えるから。
この線より外側にまで曲線が続いているって想像できないんだよね、脳が。

これはGUのロゴが右傾化して見える問題と一緒かなーって。
Gの左がカーブして削れてるから四角の中で右によって見えちゃうよね。

gulogo.png


あと、鯨幕っぽくってお葬式感が漂う問題。
黒いとこはシルバーにしちゃって、いっそメダルカラーにしちゃうとか、ね...ってことで色を変えてみたり。

2020tokyo_2.png
縞で表現するのもアリって思ったけど、鯨幕っぽさはより出てしまう...かな。
五輪エンブレム黒い丸との呼応みたいな指摘も頂きましたが、そのへんも含めて同じ幅だと太過ぎるのかもしれないな、とか。

なんだかんだ書きましたが、そんなに嫌いなデザインってわけではありませんから(^_^;)


2014年12月14日の新着ウェブログ

[06:政治・経済]第47回衆議院議員総選挙はこう投票した!!!というオハナシ。

投票時間も過ぎたことですし、恒例の記事を上げる時間がやってきました。
これまでの経緯はこんな感じ。

第46回衆議院議員総選挙はこう投票した!!!というオハナシ。
第22回参議院議員通常選挙は、こう考えてこう投票したよ!!
第45回衆議院議員総選挙はこう投票した!!!というオハナシ。
解答編・こんな政党や候補には投票しなかった ※第44回衆院選

て、今回は...というと、入れるトコないなーってのが、まず第一で。
や、なんなら消費税20%とか言ってくれるトコあったらそこでしたね。みんな夢みたいなコト言うのやめましょうよ。少なくても団塊世代が後期高齢者に入る頃になにかと破綻するって。
バウチャーでも給付金でも軽減税率でもいいから、一応、最低限の保障はしつつで、やってもらうと。
法人税もガッツリ減税しつつ、その代わり赤字企業もある程度の売上の企業からは徴収するということにするとかね。

無いんだよね、なかなか、しっくり来るトコ。

"第47回衆議院議員総選挙はこう投票した!!!というオハナシ。":この文章の続きを読む

2014年10月 6日の新着ウェブログ

[06:政治・経済]地方議員という職業に就くことの意味ってなんだろう?

※これはスゴい偏見に基づいた書き込みです。

地方議会と地方議員の役割と、それに対する報酬とかに付いて考えてる。


"地方議員という職業に就くことの意味ってなんだろう?":この文章の続きを読む

2012年12月16日の新着ウェブログ

[06:政治・経済]第46回衆議院議員総選挙はこう投票した!というハナシ。
最新の10件の記事 新着コメント
過去ログ
乗り継ぎ
▼RSSリーダー系のために
RSS1.0RSS2.0ATOM
Powered by
Movable Type 4.26
携帯電話から更新全て