2003年7月16日
さてさて、苦労してインストールしたblog。
これを他の人にも使わせてあげようというお話です。
これ、自己流なので間違ってても知りませんが・・・。
とりあえず、次回のための備忘録として、公開です。
まず、他の人用のblogの領域をサーバーに用意します。
新しく作ったフォルダ、とりあえず、パーミッションを777に指定しておきましょう。
MOVABLE TYPE の管理画面にいきます。
新しいウェブログを作成を選択します。
そして、先ほど用意しました、新しいフォルダを指定します。
このとき、MOVABLE TYPEをインストールしたUNIXユーザーがアクセスできない領域でもいいみたいです。(つまり/home/XXXX/public_html/にはアクセスできない、パスワードを知らないケースでも可。ただし後から問題がでるかも)
だったら、サーバーをまたいでも良さそうな気がしますが、それは実際どうかは試してません。
誰か試してみてください。(XXXX.com/blog/にインストールしたMOVAVLE TYPEでZZZZ.com/blog/内に作る)
続いて、そのblogのオーナーさんとなるユーザーを設定します。
ウェブログの Auhtor を追加、編集を選びます。
最初はこちらでパスワードを指定してあげましょう。後から、本人が変えることもできますので。
新しく作ったユーザーさんの権限を指定してあげます。
元からあるblogには触れないように、自分のblogだけは自由にいじれるようにしてあげます。
システム全体の権限のチェックは全部無しで、新規作成のblogの権限は全部入りがいいでしょう。
これで出来上がりです。
最初にblogを始める人はTemplateの概念やスタイルシートの設定でつまずくと思いますので、これは親切で丸々コピーしてあげましょう。
余裕があったら、スタイルシートがどのようにレイアウトを指定しているか説明してあげるとベスト。
この時、自分の設定ミスに気づいたりすることもあって一石二鳥。
(ええ、気づきましたともw)
クラスの概念のわかりやすい説明はこちら
・Triggers! / blognews: スタイルシートガイド
さてさて、ここまで来たら、あとは、その人がジャンジャカ更新してくれるのを待つばかりです。
そして、ジャンジャカ、トラックバックやってみよう!
Posted by waka at 2003年7月16日 12:31
TrackBackのURL:
が、頑張ります・・・;;;
インストールはできたんですがね。
テンプレがいまいちでしてね。
。。。うーん。
テンプレートは悩みどこですよねー。
ま、走りながら考えようと・・・。
あと、いろいろ独自のテンプレートを追加していくとかやりたいなぁ・・・と。
http://www3.cds.ne.jp/~narusawa/plog/
とか
http://cafe.sfc.keio.ac.jp/taro/
くらいの変化をつけたいなー、と思ってるところであります。
ぜんぜん関係ないんですけど、Movable Typeって、ずっと「ムーバブルタイプ」って読むと思っていたんですが、いろんな本を見る限り「モバブルタイプ」って言うのが主流みたいっすね。MacPowerとか。